商工会女性部

商工会女性部は、豊かな地域づくりをめざしています。
女性部の最新情報はこちらまで→http://www.nakijin.or.jp/
 商工会女性部は、商工会事業を積極的に推進するとともに、商工業に携わる婦人としての経営知識と教養を深め、もって商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資することを目的としています。
事 業 の 基 本
研修、講習会の開催
商工女性として経営に必要な知識を習得するための研修や、女性部特有の問題についても自主的に講習会等を行っています。
地域振興事業
地域で開催するイベント等に積極的に参加し、地域の活性化に取り組んでいます。
奉仕活動事業
商工女性の自覚を高め、地域住民の福祉増進を図るため、奉仕活動を行っています。
親睦事業
部員相互の仲間意識を高めると共に、社会生活の向上を図るために、生活・文化活動を行っています。
女 性 部 名 簿
j平成22年6月21日 現在
役職名 氏  名 会 社 名 会社住所 電話
部 長 上 間 容 子 介護用品の店 スマイル 越 地539 56-3082
副部長 大 城 幸 子 (有)今帰仁酒造 仲宗根500 56-2611
仲宗根 順 子 中華風居酒屋 リオ 与那嶺527 56-2440
東恩納 美枝子 和風喫茶 佗 助 湧 川 23 56-2259
常任委員 仲 原 照 子 アビエル化粧品店 仲宗根213 56-4105
諸喜田 絹 代 諸喜田鮮魚店 仲宗根278 56-2623
高 安 悦 子 高安重機 謝 名262 56-3571
當 山 弘 子 日本習字梅香支部 平 敷630 56-3747
照 屋 安 子 喫茶 ほたる 天底395 56-1877
宮 城 良 子 今帰仁建材 謝 名620 56-2411
金 城 禮 子 琉球舞踊研究所 与那嶺445 56-3039
小那覇 郁 子 小那覇鉄工所 渡喜仁644 56-4460
監査委員 玉 城 オリエ 今帰仁の駅そ〜れ 玉 城157 56-4940
長 堂 恵 子 今帰仁アグー料理一式
「長堂屋」
玉 城710-1 56-4782
部 員 城 間 恵美子 城間果樹園 呉我山432-3 56-3146
嘉 陽 律 子 嘉陽組(有) 湧 川589 56-2272
金 良 道 子 (株)金良建設 仲宗根379 56-2352
平 山 律 子 (有)平山工務店 天 底 43 56-3423
仲尾次 澄 子 すみ美容室 今 泊3972 56-3857
村 田 美智代 むらた薬局 謝 名446 56-3236
島 袋 友 子 たつみや 仲宗根262 56-2315
名嘉山 由美子 徳山自動車整備工場 天 底264 56-3159
与那嶺 清 美 インテリアあさひ 仲宗根364-2 56-3114
諸喜田 政 子 仲宗根電化商会 謝 名619-2 56-2222
松   睦 子 (有)おっぱ乳業 玉 城763 56-5326
大 城 初 子 マルイチ商店 仲宗根225-6 56-2426
新 城 すえ子 新城商店 仲宗根287 56-2312
喜 納 ヤス子 エスケイマートきな 仲宗根351 56-2637
玉 城 恒 子 今帰仁自動車学校 仲宗根997 56-2029
新城 常子 (有)新城組 天 底83 56-5143
鶉橋 重子 海乃宿うるまんちゅ 崎 山492-1 56-3060
江本 きよみ オルッサの宿
マチャン・マチャン
渡喜仁387 56-5207
商工会女性部加入のご案内
仲間に加わりませんか
商工会女性部
豊かな地域づくりを一緒にめざしませんか?
資格:商工会の女性部員には、商工会の会員である商工業者(法人にあってはその役員)、もしくはその配偶者、または商工会の会員である商工業者の親族であり、かつ会員の営む事業に従事している女子の方です。
より詳しい情報をお知りになりたい方はこちらまで
今帰仁村商工会 Tel.0980-56-4474 Fax.0980-56-2796